半田舎暮らし

半田舎(茨城県つくばみらい市)でリーマン、リーママ、子どもの4人暮らし。育児、仕事、家事に奮闘するファミリーによる雑記

妊娠中もスタバでコーヒーを我慢しなくていい! 〜デカフェに変更して多くのメニューを堪能できる〜

f:id:anpanbaikin:20211117222832j:plain

1人目妊娠の際は、スタバでデカフェメニューが始まったかどうかというくらいの時期でした。

その頃と比べたら、今回は我慢のストレスが本当に少なく過ごせているように思います。

デカフェ」がこの数年でこんなにも浸透したんだなぁと。

というわけで、第2子妊娠中の楽しみにしているスタバメニューについて今回は書きたいと思います。

※専門家ではなく、素人が、妊娠中のOK・NGフードを個人で調べて判断しているので、あくまで参考程度に、鵜呑みにせず、主治医の先生などに相談してください。

妊娠中でもデカフェに変更してスタバを堪能できる

カフェインはもちろんNG。

紅茶もカフェインなのでNG。

しかし!「デカフェ」にカスタマイズすれば大半のメニューを楽しむことが出来ます。

いい時代になりました。

 

正直、コーヒー類はデカフェにすれば基本的に解決です。

難しいのは、一見ノンカフェインで大丈夫そうなハーブティー。

 

意外にも、子宮収縮作用があるとされるレモングラスなどが入っていることが多いんです。

カモミールも注意。私が通う病院では妊娠後期からと言われています。

そう思うと、紅茶関連はメニュー選びに悩みますよね。

 

第1子出産後に、スパイスクッキングアドバイザーの資格を取り、スパイスについて少しかじったので、第2子の今回は以前に比べたら、ハーブティーに対する不安は解消されたように思います。

 

それでは、コーヒー、ティー、その他で分けて記載します。

<コーヒー>

デカフェに変更することで、基本的にどのメニューも大丈夫。

気にして除くとしたら、シナモンの有無でしょうか。

コーヒーはデカフェにカスタマイズする。

 

<ティー>

ブラックティーが含まれているものは省きます。

人気なジョイフルメドレーなどもNG。

コーヒーより悩ましいかもしれません。

妊娠中もOKなメニューは下記になります。

・ほうじ茶

・ほうじ茶ティーラテ

・カモミール ※妊娠後期以降

・カモミールティーラテ ※妊娠後期以降

・ユースベリー

 

<その他>

コーヒーやティー以外のメニュー。

種類は少ないですが、安心して楽しめます。

抹茶ティーラテ、抹茶フラペチーノも抹茶のカフェインが気になるので、避けます。

妊娠中OKなメニューは下記。

●その他

・ココア

・キャラメルスチーマー

●フラペチーノ

・バニラクリームフラペチーノ

・マンゴーパッションティーフラペチーノ

下記はスタバ公式HPのメニュー

product.starbucks.co.jp

そもそもデカフェって?

そもそもデカフェってなんなのでしょうか?
デカフェとは、コーヒーや紅茶などのカフェインが含まれているものからカフェインを取り除くことです。
しかし、実際にはカフェインが全く含まれていないわけではありません。
わずかではありますが、カフェインは残っています。
そのため、たとえデカフェのコーヒーであっても、毎日毎日何杯も飲むのは避けた方がよいとされています。
世界保健機関(WHO)などでは以下のように注意喚起しているようです。

例えば、世界保健機関(WHO)は、2001年にカフェインの胎児への影響はまだ確定はしていないとしつつも、お茶、ココア、コーラタイプの飲料はほぼ同程度のカフェインを含んでおり、またコーヒーはその約2倍のカフェインを含んでいることから、妊婦に対し、コーヒーを1日3から4杯までにすることを呼びかけています。 また、英国食品基準庁(FSA)では、2008年に妊婦がカフェインを取り過ぎることにより、出生時に低体重となり、将来の健康リスクが高くなる可能性があるとして、妊娠した女性に対して、1日当たりのカフェイン摂取量を、WHOよりも厳しい200mg(コーヒーをマグカップで2杯程度)に制限するよう求めています。

引用元:(厚生労働省)
食品に含まれるカフェインの過剰摂取についてQ&A ~カフェインの過剰摂取に注意しましょう~

なお、デカフェと似たような言葉として「カフェインレス」や「ノンカフェイン」という言葉があります。
「カフェインレス」とは「カフェインが少ない」ものを指しています。そのため、デカフェと同様にカフェインが含まれている可能性があります。
「ノンカフェイン」は全くカフェインが含まれていないものを指します。

まとめ

デカフェがここ数年で浸透し、スタバの通常メニューでオーダーできるので、基本的にコーヒーは我慢しなくて大丈夫!

なんとも嬉しい事実。数年前に比べ、味も美味しくなりました。

デカフェの豆を購入して、家で楽しむこともできます。

 

私自身は切迫早産で自宅安静なので、妊婦健診で送迎してもらう際に(自分で車の運転はNGなので)、待ち時間に買っておいてもらうなどしています。

産後は自分の時間がなかなか取れなくなるので、妊娠中頑張っている自分へのご褒美としても、癒しの美味しい時間を過ごしてください♪

 

【関連記事】

2人目妊娠8ヶ月30週のつぶやき 〜妊娠後期 ”妊娠中の体重増加曲線”にプロットしてみた〜 - 半田舎暮らし

2人目妊娠7か月目に突入。「いばらき身障者等用駐車場利用証制度(妊産婦用)」へ申請してきた - 半田舎暮らし

第2子出産に向けたベビーグッズの準備。これを追加購入予定! - 半田舎暮らし

by mira子