半田舎暮らし

半田舎(茨城県つくばみらい市)でリーマン、リーママ、子どもの4人暮らし。育児、仕事、家事に奮闘するファミリーによる雑記

2人目妊娠7か月目に突入。「いばらき身障者等用駐車場利用証制度(妊産婦用)」へ申請してきた

f:id:anpanbaikin:20210929125950j:plain一人目の時はすっかり存在を忘れていて申請しなかったのですが、

二人目の今回は妊娠7か月に入ったので「いばらき身障者等用駐車場利用証制度(妊産婦用)」の申請をしてきました。

一人目を経験してみて、二人目で感じるのは、こういった制度を利用させてもらえる有難さ。

経験してやっと妊娠中や幼児を連れてのお出かけの大変な部分に気が付けました。

 

「いばらき身障者等用駐車場利用証制度(妊産婦用)」とは

 

「妊娠7か月~産後6か月」までの期間、県内のスーパーやショッピングモールなどにある、障害者方用の駐車場を妊産婦も利用させていただけるもの。

 

【茨城県のHP】いばらき身障者等用駐車場利用証制度について/茨城県

 

時期が来たら、母子手帳を持って所定の窓口へ行くと発行してもらえます。

代理申請も可能とのこと。

窓口へ行くことが難しい場合には、郵送での申請もできるようです。

 

利用期間が過ぎたら、返却します。

 

つくばみらい市の場合は、伊奈庁舎一階の「社会福祉課」で申請になります。

 

「いばらき身障者等用駐車場利用証制度(妊産婦用)」へ実際に利用申請してきた

 

母子手帳を発行してもらう際に、下記の紙も同封されていました。

妊娠7か月目以降に利用申請可能とのことで、7か月目にに突入したので窓口へ行って申請してきました。

f:id:anpanbaikin:20210930101323j:plain

申請書は事前にHPからダウンロードし、家で記入してから行きました。

住んでいるのはつくばみらい市ですが、つくば市のHPからダウンロードしたものを利用しました。

書式が同じなので、問題なく受け付けてもらえました。

 

申請書・母子手帳を持って伊奈庁舎にある窓口へ。

 <持ち物>

  ・母子手帳

  (申請書・・・あれば窓口時間の短縮に)

 

窓口で利用したい旨を伝えると、すぐに対応してもらえました。

申請書の記入漏れチェック、母子手帳のコピーを取ってくれまして

車のミラー等にぶら下げる利用証を受け取ります。

滞在時間5~10分程度で完了です。

 

妊産婦用は、出産予定日から6か月後の該当月が利用期限。

利用証に期限を記入してくれます。

期限が過ぎたら、落ち着いたときに返すようにとのことで、忘れずに返しにいくようにします。

 

 

一人目が切迫早産で長期入院していたので、出歩くことには慎重になっている今回。

大きなお腹に、子どもを抱っこし、荷物を持ち、と負担を避けざるを得ない場面もしばしば。

上手く活用させていただきまして、無事に予定月まで過ごせますように。

 

【関連記事】

第2子出産に向けたベビーグッズの準備。これを追加購入予定! - 半田舎暮らし

妊娠線ケアクリーム。ドラッグストアで買えるおすすめ商品! - 半田舎暮らし

おむつポット(おむつゴミ箱)なんて不要!?「おむつが臭わない袋」が凄すぎた! - 半田舎暮らし

by mira子