半田舎暮らし

半田舎(茨城県つくばみらい市)でリーマン、リーママ、子どもの4人暮らし。育児、仕事、家事に奮闘するファミリーによる雑記

「草餅」を買いに行ってきた 〜つくばみらい市の大久保利通商店にて〜

f:id:anpanbaikin:20220415005556j:plain和菓子ブームが到来しているmira子です。

先日、おやつにつくばみらい市の伊奈庁舎近くにある”大久保利通商店”さんの「草餅」を買いに行ってきました。

口コミで”美味しい”、”手土産は毎回ここ”といった具合に高評価。

一年以上前から気になってはいたものの、いつも通過してばかりでやっと食べることができました!

 

つくばみらい市の大久保利通商店 概要

f:id:anpanbaikin:20220415005556j:plain

知らなければ、一軒家に見えるかもしれません。

写真のように、旗が立っているのでそれが目印になります。

 

【公式HP】http://www.moti-net.co.jp

【所在地】茨城県つくばみらい市市野深605-3

定休日は月曜日

営業時間は8:00〜18:00

当月の定休日詳細がお店ホームページのトップに記載されています。

 

駐車場は無いようです。

歩道の切れ目を縫うように車が止まっているので、筆者も隙間に停めました。

 

支払い方法は”現金”のみです。

 

うわさの「草餅」を食べてみた!期待を裏切らない美味しさ!

f:id:anpanbaikin:20220415010343j:plain

大久保利通商店さんの草餅は、春に一年分のヨモギを摘み、そちらを使って通年で草餅を販売されているそうです。

こだわりは他にも!

地元のうるち米で作っている。

だけでなく!製造する日の朝に、製粉しているとのこと。

f:id:anpanbaikin:20220415012956j:plain

原材料名にもバッチリ記載されています。

丁寧にこだわって作られているのが分かりますよね。

f:id:anpanbaikin:20220415011403j:plain

草餅は5個入りで625円。8個入りもありました。

商品の並びには「よもぎの華」という、草餅にあんこが既に包まれているものもありました。

 

f:id:anpanbaikin:20220415011637j:plain

草餅の中身です。

別分けで”餡子・きな粉・スプーン”が同封されています。

 

緑色が鮮やかで綺麗です。

ヨモギの自然な色なのが、すごいです。こんなに綺麗な色が出るんですね。

 

食べ方の正解が分からないですが、草餅に”餡子→きな粉”の順でかけて食べることにしました。

f:id:anpanbaikin:20220415011957j:plain

きな粉はたっぷりあったので、もっと沢山かけられます。

食べてみた感想。

一口目の感想は、「意外とよもぎ感が強くなく、優しい」「餡子が塩っぽい?」でした。

二口目には、ふわっと鼻に抜けるヨモギの香りをしっかり感じました。

塩気を感じる餡子とは逆で、きな粉はいい感じの甘さ。

食べる程に優しくしっかりヨモギの香りを感じ、美味しく頂けました。

 

そして。お餅が”柔らかい”。

手に持った時にはベタベタくっつかず、しっかりした感触なんです。

 

しつこいようですが、美味しかったのでもう一回。

お餅が美味しい!!

 

評判でリピーターの方が多いのも納得です。

 

こうなると、他の大福なんかも気になります。

長男も気に入りまして「また食べたい!」と。

 

そうそう。

訪れた日は屋外で何名か作業されていまして、何かを干している。

後々ホームページを見ていて正体が判明!

大量の”揚げ餅の天日干し”がされていたようです。

これも食べてみたい。。。(笑)

 

揚げ餅の製造工程がホームページ下記に紹介されています。

ここに載っている通りの風景がありました。

http://www.moti-net.co.jp/age.html

 

次の和菓子チャンスはこどもの日。

柏餅と何かをこちらで買おうか。どこで買おうか。

食べたいものが多くて食べきれない!

 

因みに。

店名は、歴史の教科書に出てくる幕末の”大久保利通”とは別人だそうですよ。

 

【関連記事】

「いおり庵」のお煎餅と最中”三筍” 〜餅入り最中がお気に入り〜 - 半田舎暮らし

つくばの和菓子屋さん「玉川堂」 〜昔ながらの老舗和菓子屋さん〜 - 半田舎暮らし

みどりの駅近郊に2021年11月オープンの高級芋菓子店「しみず」〜お芋スイーツを食べてみた〜 - 半田舎暮らし

by mira子