半田舎暮らし

半田舎(茨城県つくばみらい市)でリーマン、リーママ、子どもの4人暮らし。育児、仕事、家事に奮闘するファミリーによる雑記

緊張の一瞬。最大限に安全に注意して、「子ども包丁」で料理デビュー

f:id:anpanbaikin:20200729071948j:plain

時が来たら、手にいれて一緒に料理しようと温めていた「子ども包丁」。
怪我をしないか怖さも大きいですが、本人のやりたい気持ちを活かしたい。
そう思って子ども包丁デビューしました!

 

目次

  • こども包丁デビューの決心
  • こども包丁は安全設計されている?!
 

こども包丁デビューの決心


遊んでいる様子を伺っていると、
結構な頻度で
「○○作ってるの~」
と、トントン、グルグルと料理の真似っこ。


ご飯を作っていると
「お手伝いするー!」
とキッチンへ飛んできます。

やりたい気持ちは是非活かしてあげたいし、
前々からいつかデビュー出来たら良さそうと考えていた子ども包丁。

包丁を持たせるのは怖いけど、
4歳。
親から見るとまだまだ危なっかしいところも沢山あるが、
しっかりしてきたし、我慢も出来るようになってきた。
本人の気持ちは一人前。
何事も初めてはあるもので、チャレンジはつきものですよね!

f:id:anpanbaikin:20200730224655j:plain


ネットショッピングでも買えるのですが、本人と一緒にトイザラスで購入。
カーズ、トイストーリー、アナ雪、プリンセスソフィア、はらぺこあおむし
と何種類か柄が選べました。

自分で選んだ包丁は、俄然やる気アップに繋がっているようです(^o^)



こども包丁は安全設計されている?!


包丁自体の対象年齢はは3歳以上のもの。

3歳を思い返すと、、、
3歳で包丁を握らせるって、結構不安な気がしますが
親が思うより、やったら出来ちゃうのかもしれませんね。

そういえば。ハサミデビューもハラハラドキドキでした。

 

包丁は、普段料理に使用しているものと比較すると、安全設計になっています。
使ってみて、安全設計になっていると感じたポイントは下記の5つ

1つ目は、先が丸い

f:id:anpanbaikin:20200730225237j:plain



2つ目は、切れ味
切れ味が悪いわけではなく、サクッと切れてしまわないように、ギザギザが入っています。
テーブルナイフ程の切れ味。

f:id:anpanbaikin:20200730225624j:plain

 

3つ目は、軽い
通常の包丁よりも軽いです。
重いとそちらに気を取られてしまいますよね。
力は強くなっていますが、大人ほどではないことを考えると、重要です。

大人包丁の半分程の重さです。
我が家の包丁で比較すると、
   大人包丁が112g   /     こども包丁が63g
でした。

f:id:anpanbaikin:20200730230649j:plainf:id:anpanbaikin:20200730230839j:plain



4つ目は、サイズが小ぶり
こどもの手の大きさに合わせて、大人包丁よりも一回り小さいサイズになっています。

f:id:anpanbaikin:20200730231132j:plain



5つ目は、柄の部分ギリギリまで握りのプラスチックで作られている

f:id:anpanbaikin:20200730231320j:plain



以上が、子どもの包丁デビュー用に、安全を考えて作られていると感じたポイントです。

「万が一の事があったらどうしよう」
なんて不安は最大限に付きまといますが。

その不安を活かして。
リスク対策として、注意しています。

私が気をつけるのは、
 気が散らない
 足元
 手回り
 猫の手
 包丁の刃先に手を持っていかない
です。

不安から足りないようにも思えますが、
他に気づけたら、注意ポイントとして加えたいと思います。


安全な環境で、包丁の握り方、切り方、をゆっくり丁寧に覚え、
料理が楽しいと思ってもらえたら嬉しく思います。


  「食」
に興味を持ち、本人なりに食を考える機会になってもらえたらさらにいいなと思います。

ご飯、、、モリモリと食べてくれるようになるかな。
なんてちょっぴり期待もしています。

by mira子