初めての食材デビューって、タイミングに非常に迷います。
正解が分からない。
手探りで
5歳になる前に、4歳でお刺身デビューした記録。
目次
- お刺身チャレンジ1回目
- お刺身チャレンジ2回目
- 食べ物デビューは、正解が無く、難しい
お刺身チャレンジ1回目
一回、3歳のタイミングで
お刺身チャレンジしてみたときは、
「うへー」
っと美味しくない様子でした。
この時のお刺身は、
大洗まで行って食べたマグロ。
大人には、新鮮で美味しいマグロだったので、
本当に美味しいと感じられなかったんだと思います。
美味しくないなら、無理に食べることないし、
デビューが遅くて困ることはないので、
4歳まで先送りすることにしました。
お刺身チャレンジ2回目
『焼き魚』が大好き!
お魚、お刺身に興味を持ち始めた!
ということで。
先伸ばしにしていたお刺身デビューに再チャレンジしてみることにしました。
たこ焼き大好きなのですが、
数個食べると、タコを取り出し始めます。
具無したこ焼き。
家で毎週のようにたこ焼きパーティーしているうちに、
タコのお刺身をパクパク食べるように。
塩気があるから美味しかったのかも。
タコは弾力があり、不安なので、
喉に詰まらせないか、薄く、小さめに切って、
よーく様子を見ながら食べさせました。
そこから、目覚めたようで。
サーモン!
マグロ!
と王道を好んで食べるようになりました!
食べ物デビューは、正解が無く、難しい
デビュー時期について、
ネットで検索してみると
相変わらず賛否両論。
正直、参考にならないな~
と、いつもの感想。
(私が雑で頑固な、不信感の塊、というのも参考にならないと思う理由かも)
消化器科がある程度整ってくるのは3歳以降
というのを少々参考にしつつ、
子ども本人の様子を見ながら判断するのが良いのかなぁと、素人ながら考えてます。
蕎麦、チョコレートデビューはまだなのですが。
ここもまた、食の幅が広がる一歩だと思ってます。
卵や牛乳、リンゴなど、アレルギー可能性があるものを含めて、
「初めて」口にするときは慎重に、少しずつ、病院にすぐ行ける日に。
蕎麦は病院に行ける日にデビューしたいと思うのですが、
お昼ご飯後に病院が空いているのは、平日の昼間。
なかなか
チャンスが無いな〜と、実現まではまだ遠い。
食べられるものが増えると、それだけ楽しみが増えて、
「食べるって楽しい」
「こんなに美味しいのか!」
って発見の連続なんじゃないかなぁと。
きっと、子どもの心の中を想像するに、
「大人は、自分が知らない美味しいものをたくさん食べている」ではないかしら。
かつては、自分も子どもだった筈なのに
どんな風に思ってたか、キレイサッパリ忘れております。
またひとつ、
一緒に楽しめるもの”生のお魚”が増えました。