これまで筑波山は数回登っていますが、
初めて、『宝篋山』(ホウキョウザン)を登ってきました。
標高461メートルで、初心者向けコースがあります。
【つくば市HP】https://www.city.tsukuba.lg.jp/kankobunka/kankojoho/spot/1001454.html
上記ページでトレッキングマップをダウンロードできます。
今回は初心者向けコースにしました。
登り「極楽寺コース」 下り「小田城コース」
小田休憩所の前にある駐車場は、車がいっぱい。
休日にはあっという間に満車になってしまうのではないでしょうか。
混雑しそうな日は、最初から、市営駐車場を目指す方が良さような雰囲気。
小田休憩所で、トイレ利用とマップを頂き、
アミノ酸を摂取して、早速スタートです。
田んぼの間を進むとなだらかに山道に入っていきます。
出入り口には、猪の侵入防止の柵が設置されていました。
極楽寺コースは、半分くらい川沿いを歩きます。
筑波山の特徴と同じく、大きな岩がゴロゴロ。
川の水は透き通り、穏やかで、綺麗。
小さな滝があり、水の音を聞きながら
とっても癒しな道です。
途中まで子供と登っても良いかも、
なんて思える道でした。
園児や小学生が登ることを想定し、
ボランティアの方が道を整備してくださっているそうです。
遠足かな。
園児が登るという文字を見て「パワフルう〜!」と思ってしまう。
途中、景色が開けて平野が見渡せるスポットも。
ところどころベンチがあります。
昔は山頂までの道も異なっていたのでしょうか。
ベンチで休憩していたら、「昔はここからきたね〜」
なんて会話されている声が聞こえました。
現在は絶壁に見えるので、すごい。。。
山頂からは、筑波山が見渡せ、
広い平野が広がっていて絶景でした。
山頂ではおにぎりを頬張るのが美味しい。
次は、お湯とお味噌汁、コーヒーを忘れずに持って行きたいですね。
登りの 「極楽寺コース」は川や滝があり、
なだらかで癒し空間でしたが、
下りの「小田城コース」は足元は石などなく歩きやすいですが、
ツルツルの下りなので膝にダメージが。
登りと下りのコースを逆の
登り「小田城コース」、下り「極楽寺コース」
にした方が良かったかも。
すごく良かったので、また行きたいと思います。
今回は、つくば観光的に
「小田城跡」も訪問してみました。
とても綺麗に整備されていました。
近くにはりんりんロードが通り、
人がまばらだったせいか、静かな空間でした。
つくば市は所々に歴史を感じられる場所が残っていて
思い立った時にすぐに行ける場所に、国指定史跡があるって、良いですね。
by mira子