あみプレミアム・アウトレットに「Lindt」ができ
しばらく経ちましたが、やっと行きました!
【リンツの公式HP】https://www.lindt.jp
アウトレット自体の、気になる混雑具合ですが、
お昼の12時を境に、じわじわと人が増え、
夕方には賑わっていました。
お昼前は、みんな自粛してるのかな?
と思ったほど閑散としていました。
【公式】https://www.premiumoutlets.co.jp/m/ami/
リンツのお店は、やはり人気ですね。
他店に比べると、人の出入りは多め。
行った時は、特に列に並んだり、入店制限等はしておりませんでした。
入って中央に、キラキラと、LINDOR(丸い、ボールのチョコレート)の量り売りコーナーがあります。
全種類を2個ずつ買うと、3,000円超えるくらいの価格になります。
息子がぐるっと1周して、1個ずつ「これも!これも!」と言うままに
袋に入れていったら、パンパンになりました。
(戻すのは宜しくないので、そのまま購入しました。)
左右の壁には、板チョコ、箱入り、ドライフルーツがチョコに包まれているもの、等、割引価格でありました。
アウトレットなので、シーズンが過ぎたハロウィンのパッケージなど、並んでいます。
冬ですし、甘くて、ホットあったたまるホットチョコレートも購入。
選んだのは ”ジャンドゥーヤ”。
みんなでシェア♪
のつもりが、一口飲んで気に入ってしまった息子が
結局一人で全部飲みました。
「分けて〜」とお願いするも、もちろん「だめ!〇〇の!」
となりました。。。。
みんなで分ける、を日頃から言ってますが
言い方が悪いのか、難しい年齢か、独り占めしてしまいますね。
一口先に飲んでいたので、セーフ。
「やっぱり美味しい〜♪」
「チョコレートはまだダメよ〜」
とNGにしていたのですが、
もう記憶力もあるので
リンツのチョコレートを買ったことをしっかりと記憶しており
結局、チョコレートデビューにもなりました。
チョコレート、美味しいよね。
歯磨き、しっかり頑張ろうね。
by mira子