半田舎暮らし

半田舎(茨城県つくばみらい市)でリーマン、リーママ、子どもの4人暮らし。育児、仕事、家事に奮闘するファミリーによる雑記

みらい平駅前の駐輪場が2020年4月から有料化。申し込みしてきた記録

f:id:anpanbaikin:20200327104414j:plain


みらい平駅前の駐輪場が2020年4月から有料化されますね。
引き続き駐輪場を利用するために、申込書を提出してきました。

 


現状で申し込み可能な方の手元には、
抽選結果が届いていると思います。
先週末までに、A4サイズに茶封筒で届いています。

その中には、
 ・自転車定期駐車申込書
 ・手続きについての説明書、諸々
が入っています。


定期利用の申込手続きに持参するものは以下。
 ・定期自転車申込書(太枠内を記入して)
 ・利用料金(現金、SuicaPasmo、どれでもOK)
 ・身分証明書
 ・交通系ICカード


<手続きの流れ>
⑴管理室で、交通系ICカードの登録をしてもらう
管理室は、駅改札寄りにあります。
交通系ICカードを提示し、カードを登録してもらいます。
言うまでもないかもしれませんが、モバイルでもカードでも、どちらも対応してます。


⑵定期使用料金の支払い
管理室のすぐ横に、定期自動更新機が設置されています。
そこで登録した交通系ICカードをかざし、定期利用料の支払いをします。
(管理員の方が丁寧に教えてくれるので、やり方が分からなくても大丈夫ですよ)

●利用料金の一例(屋根付き、一般区分、自転車)
 屋根付き 6ヶ月 12,540円
      3ヶ月 6,270円
      1ヶ月 2,090円


⑶自転車にシールを貼る
料金の支払いをすると、定期自動更新機から小さいシールが出てきます。
それを自転車に貼る。


以上で、利用手続き完了です。
所要時間は5分ほど。

その場から、駐輪場の利用が可能になります。
停める場所は、特に指定なし。
好きなところに停めてOK。

更新時期が来たら、定期自動更新機で手続きするだけ。
交通系ICの出番は、今回の最初の登録と、更新の時です。



つくばみらい市のHPも参考にしてくださいね。
【公式HP】つくばみらい市 市営駐車場・駐輪場



垂直2段ラック式。
よくマンションやアパートの駐輪場で採用されているのを見かけます。
2段になったので、平置きの時よりも収納台数が増えているのかな。

上段の使用方法は、
黒いボール的なもの(ゴルフボールより小さいくらい)
がついているので、それを手前に引きます。

             f:id:anpanbaikin:20200405204841j:plain

レールを上下に動かせるようになるので、下まで降ろして自転車を乗せます。
自転車を乗せたら、レールを下ろした時と逆の手順で上段に停めます。
自分の自転車の真下を開けないといけないので、少々不便かも。
下段の自転車のレールが動かせます。

とはいえ。
ぎゅうぎゅう詰めだったので、自転車が取り出しやすくなるのかな、なんて想像してます。
現時点では利用切り替えされてない方が多いのか、まだまだ空いてます。

3月31日(火)20時までなので、必要な方は申し込みを忘れないようご注意を。
夜20時に間に合わない場合は、キャンセル扱いとなってしまいますので事前に手続きしてくださいね。

以上がざっくりですが
駅前駐輪場の利用申込をした記録でした。