子育て
新型コロナウイルス感染予防で外出自粛要請が出ていますね。最前線で働いてくれている方や、お仕事継続の方など、様々な境遇な方がおり大勢が苦労されていると思います。素人で超絶微力ながらも、少しでも出来ることがあればと思い、みらい平(つくば)近郊…
復職して約2年が経過。ご飯作りは時短であるほど嬉しいです。時短メニューを検索するも、どうも時短じゃない。少しずつmira家に馴染む時短ズボラメニューが定着してきました。
赤ちゃんの髪の毛が伸びてきたら悩むのが、ヘアカット。ファーストヘアのこと、美容院のこと、みんなどうしてるのか気になりますよね。ど素人でもセルフカットできるのか。
赤ちゃんが寝返りできるようになったら、いよいよハイハイ出来る日も近い。危険なエリアに入らないように、安全のためのベビーゲートを是非設置したいと思います。ベビーゲート選びも、悩むベビーグッツの1つではないでしょうか。
何でも「イヤ!」「これじゃない!」「ちがう!」我が家にも到来しております、イヤイヤマン。
買ってみたものの、使わなかったら勿体ないですよね。たくさん用意するベビー用品の中で、これは無くても大丈夫!というグッズについてお話します。
子育て、仕事、家事と毎日やることが盛りだくさん。日々疲弊して自分の時間を確保するなど、夢のまた夢。そんな状況でしたが、朝活へシフトしたら、心身ともにとっても楽になりました。朝活へ切り替えて感じているメリットを体験談としてお話します。
ネットでたまたま「おうち駄菓子屋」を知りました。早速、mira家でも真似してみることにしました。息子は絵を描くこと、ハサミでチョキチョキするのは大好きですが、数字がどうも苦手そう。楽しく苦手意識を克復してもらえたら嬉しい、勝手な親心です。
3歳の息子は、歯磨きが大が付くほど嫌い。逃げるし、暴れるし、口は隙間がないほど閉じられ、.....心を鬼にして時には押さえつつ歯を磨く。なんて光景はきっと我が家だけではない筈。同じように苦労してるママパパの参考になれば嬉しいと思い、我が家での歯…
ANAインターコンチネンタルで開催しているいちごスイーツブッフェへ行ってきました。2020年今年のテーマは「ウィーン」。60種類ものスイーツが出迎えてくれました。
保活について検索してみると、「えっ?!赤ちゃんが生まれる前から始まるの?」と驚きますよね。都内近郊と、都市からちょっと外れた所では保活事情はだいぶ差がありそうです。私自身がそうでしたが、保活自体何をするものなのかイメージ湧きませんでした。…
こんにちは mira太です。 今日は働くママパパにお勧めの働き方、フレックス制度を紹介したいと思います。会社に制度はあるけれど使えていないという方や、これから転職を考えている方にはフレックス制度のメリット・デメリットを是非知ってもらいたいと思い…
新幹線で東京駅から片道1.5時間、都内近郊から車で片道3時間。子連れで雪遊びを一緒に楽しむことが可能。かつ東京から日帰りが出来るスキー場の「ガーラ湯沢」。気軽にウィンタースポーツが楽しめます。3歳児連れで行ったときの経験を元に、子連れファミリ…
グリーンプラザは全国に7ヶ所。そのうちの1つが軽井沢にあります。どのホテルも赤ちゃんから大人まで、年齢に関係なく楽しく、充実したサポートサービスが受けられる優しいホテルでした。
ホテルグリーンプラザ軽井沢に併設している、軽井沢おもちゃ王国冬の期間は雪遊びができます!他の来園者も子連れファミリーが9割り以上なので、初めての雪遊びに最適・安心です。
出産後に母子ともに体調が落ち着いてくると、旅行に行きたいと考える方も多いのではないでしょうか。いざ旅行計画を立てようとした時に頭に浮かんでくる最初の疑問が「赤ちゃんは生後何ヶ月から一緒に飛行機に乗れるのか?」ではないでしょうか。
赤ちゃんと外出ができるようになり、ディズニーリゾートへ出かけようと考える方も多いのではないでしょうか。
子育てをしながら働くってどんな生活になるのか。子ができて、仕事復帰して、…夫婦二人の場合と比べて何が大変になるのか。 その一例として、半田舎で暮らす共働き夫婦として、我が家の生活スタイルを紹介します。テーマは「共働き夫婦の子育て生活スタイル…
1歳児との旅行について、経験談をまとめました。 子どもの性格に寄るところもあるかと思いますが、ご参考にしてください(^^)我が家の息子は、外が大好き、食べるの大好き、超元気くんです。 ◾︎目次 1. 旅行先紹介 2. 移動 3. 食事 4. 事前に確認する事 5. ま…
我が家で0歳の息子と国内旅行に行ったときの事について、ポイントをまとめました。 旅行の際の参考にしてくださいね(^^) ◾️目次 月齢別の旅行例紹介 移動 赤ちゃんの食事 事前に確認すること まとめ ■本文 1. 月齢別の旅行例紹介 0歳で行った旅行先は、全部…